ご相談からご依頼までの流れについて

ご相談から正式なご依頼までの流れをご説明します。
こちらをご確認のうえご連絡いただけると、よりスムーズにご相談いただけます。

welcome

1.お問い合わせ・ご相談からご予約

smartphone

ご予約のうえ、ご来所ください。ご相談内容に少しでも関係があると思われる書類は、相談時にお持ちいただき、経緯をメモにしていただけると、よりスムーズなご相談が可能です。
ご予約は TEL:092-739-2388 またはご相談フォームをご利用ください。

ご相談フォーム

※初回ご相談(30分以内)は、法人様 11,000円、個人様 5,500円です(事前のお支払いをお願いしております(過払金請求事件、債務整理事件は初回ご相談料無料です)。
※ご相談料は事前のお支払いをお願いしております。また、ご予約の無断キャンセルの場合、ご返金できない場合がございます。
 
 

 

2.当事務所にてご相談

hearing

ご予約いただいた日時に弊事務所までお越しください。
担当弁護士がご相談内容をお伺いし、各種アドバイスを行います。
ご相談のみで解決できる案件なのか否かもお話しさせていただきます。

 

 

3.弁護士への依頼

handshake1

ご相談の結果、弁護士の名前で書類を作成したり、弁護士が代理人として活動することが必要な場合、ご依頼をお受けします。
弁護士費用をご説明の上、委任状や受任契約書など必要な書類を作成し、着手金をいただきます。内容により弁護士費用は異なりますので、詳しくは料金案内をご覧ください。

料金案内